Just another WordPress site
Home
 

iPadで撮った写真をスライドショーに作成方法

Bookmark and Share

カメラの代わりにiPadを使って、写真撮る人は多いでしょう。私はいつも撮った写真をコンピュータに転送して、それぞれのフォルダーに分類されます。ちょうど子供の誕生日ですから、色々な写真からいくつか選択して、スライドショーに作成してから、誕生日たーティーに家族と一緒に楽しみたいです。

それで、次は二つのことをします。

まずはiPadの写真をコンピュータに転送することです。iTunes, iCloudなども利用できますが、私はWifi転送の方がもっと好きですから、これにします。「無線写真転送」では簡単に同期できます。

次は写真をスライドショーに作成して、DVDに作成することです。それで、作成したDVDスライドショーはDVDプレーヤーでTVでみんなと共有できます。「Slideshow DVD Creator」は私が使っているソフトです。それを選択する理由は、使い方が簡単であることです。完全に素人ですから、使いやすいソフトの方がいいと思います。

では、詳しい方法について説明します。

1.iPadから写真をWifiでコンピュータに転送します。

「無線写真転送」をiPadで起動してから、インタフェースにはURLがあります。そのアドレスをそのままコンピュータのブラウザーに記入します。次の画面でフォルダー選択して、写真を一括ダウンロードができます。

iPad to Mac transfer

詳しい使い方は:http://jp.wirelesstransferapp.com/guide.html に行ってください。

2.写真をスライドショーに作成して、DVDに焼きます。

「Slideshow DVD Creator」をコンピュータにインストールしてから、左で「Images」ボタンをクリックして、次は先転送された写真を直接にドラッグ&ドロップして、追加ができます。

追加してから、写真の順番も変更できます。

top songs for baby slideshow
他には、音楽も追加できます。切り替え効果とテーマを利用して、スライドショーを生き生きにできます。

詳しい方法は: http://www.aac-to-mp3.com/burn-dvd-on-mac-2/

作成したDVDは誕生日パーティーでDVDプレーヤーでTVで再生できます。

 

PDFダウンロードdownload pdf

Off 

October 25, 2013 This post was written by Categories: スライドショー Tagged with:
Comments are off for this post


Top