iPhoneから写真を選択して、iPadに転送する方法

iPhoneからiPadへ写真を転送したいなら、「無線写真転送」ができます。全てのデバイスがおなじWi-Fiネットワークに接続してから、アプリを二つのデバイスで起動してから、簡単に写真の転送ができます。

この前は使い方を紹介しました。iPhoneの写真をiPadに転送したいなら、iPadで「受信」ボタンをクリックしてから、出てくるデバイスリストからiPhoneデバイスを選択して、iPhoneのカメラローラとフォトライブラリから自由に好きな写真を選択して、ダウンロードできます。

これは便利ですが、他人に見せたくない写真を持つ場合、あまりよくないです。それで、アプリに搭載する二つの転送モードを紹介します。デバイスで「設定」-「フォトライブラリ公開」をオフにしてから、直接にデバイスのフォトライブラリにアクセスできません。でも、iPhoneから転送したい写真を選択して、転送できます。使い方は以下のようです:

  • 1.アプリをiPhoneとiPadにダウンロードします。
  • App Storeから「無線写真転送」をダウンロード >>

  • 2.iPadとiPhoneを同じWi-Fiネットワークに接続します。
  • 3.iPadとiPhoneでアプリを起動します。休眠にならないように注意ください。
  • iPhoneで写真選択
  • 4.iPhoneで「送信」ボタンをクリックして、次の画面で「iPodiPhoneiPad」ボタンをタップします。
  • iPhoneで写真選択
  • 5.次はiPhoneで転送したい写真を選択できます。
  • iPhoneで写真選択
  • 6.iPadで「受信」ボタンをクリックしてから、次の画面でiPhoneデバイスを選択できます。
  • iPadで写真受け取り
  • 7.それから、iPhoneからの写真を受け取ることができます。アルバムも設定できます。
  • iPadで写真受け取り
  • 8.既存アルバムを選択して、設定するのもできますが、新しいアルバムを作成して、設定するのもできます。それから「ダウンロード」ボタンをタップして、写真をiPadにダウンロードできます。

他のチュートリアル:

iPadからiPhoneへ写真とビデオ転送方法

iPhone間で写真とビデオ転送方法

iPad間で写真とビデオ転送方法

iPhoneからiPadへ写真とビデオ転送方法

Copyright © 2012 WirelessTransferApp.COM